Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/nfweb/www/gurado/wp/wp-content/plugins/siteorigin-panels/inc/styles-admin.php on line 390

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/nfweb/www/gurado/wp/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 77

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/nfweb/www/gurado/wp/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 87

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/nfweb/www/gurado/wp/wp-content/plugins/siteorigin-panels/inc/styles-admin.php:390) in /home/nfweb/www/gurado/wp/wp-includes/feed-rss2.php on line 8
Gu・Radoレポート – Gu・RADO http://gu-rado.com 幸せの四葉のクローバー関連商品販売サイトGu・RADO Mon, 19 Oct 2020 04:14:06 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.9.25 101792567 色々な食用花を求めて http://gu-rado.com/%e8%89%b2%e3%80%85%e3%81%aa%e9%a3%9f%e7%94%a8%e8%8a%b1%e3%82%92%e6%b1%82%e3%82%81%e3%81%a6/ http://gu-rado.com/%e8%89%b2%e3%80%85%e3%81%aa%e9%a3%9f%e7%94%a8%e8%8a%b1%e3%82%92%e6%b1%82%e3%82%81%e3%81%a6/#comments Thu, 02 Aug 2018 02:59:38 +0000 http://gu-rado.com/?p=1112 食用四葉のクローバー及びその他植物の販売をしていますGu・RADOの伊藤友加子です。

食用クローバーを販売していると、クローバーだけではなく食用花は扱ってないですか?とお取引先様からよく問い合わせをいただきます。既存の取引のある農家さんにも食用花を探しているとよく話していると、ご紹介をいただけます。

先日は、こんな可憐なお花に出会いました。

ジャコウアオイというお花です。

こちらの生産者様は他の農産物も栽培されていますが、この猛暑と雨不足で生産に影響が出てきています。今年はどこの生産者の方もそうだと思います。卸業者として少しでも生産者の方々の売上に貢献できるようにがんばらなくては!!と思う日々であります。

]]>
http://gu-rado.com/%e8%89%b2%e3%80%85%e3%81%aa%e9%a3%9f%e7%94%a8%e8%8a%b1%e3%82%92%e6%b1%82%e3%82%81%e3%81%a6/feed/ 1 1112
愛知県は花生産日本一! http://gu-rado.com/%e6%84%9b%e7%9f%a5%e7%9c%8c%e3%81%af%e8%8a%b1%e7%94%9f%e7%94%a3%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%b8%80/ http://gu-rado.com/%e6%84%9b%e7%9f%a5%e7%9c%8c%e3%81%af%e8%8a%b1%e7%94%9f%e7%94%a3%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%b8%80/#respond Tue, 23 Jan 2018 06:58:50 +0000 http://gu-rado.com/?p=1028 食用四葉のクローバーやその他植物の販売をしていますGu・RADOの伊藤友加子です。

先週末は、イオンモール常滑で、フラワーフェスティバルというものが開催されていたので見てきました。

知多半島は蘭の生産も多く、こんなディスプレイもされていました。

いつもお世話になっている、常滑の山下園芸様の苔玉。

愛知県は花生産日本一!なんですよ!と話すと、ほとんどの愛知県民が知らないという現実・・・。素晴らしい生産者の方がたくさんいらっしゃるのに・・・。

お野菜や果物にしても、どうやって知多半島全体をブランディングしていくか・・・、いつも考える課題・・・。

]]>
http://gu-rado.com/%e6%84%9b%e7%9f%a5%e7%9c%8c%e3%81%af%e8%8a%b1%e7%94%9f%e7%94%a3%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%b8%80/feed/ 0 1028
輝く女性 ソーシャルビジネスプランコンテスト プラン内容 http://gu-rado.com/%e8%bc%9d%e3%81%8f%e5%a5%b3%e6%80%a7-%e3%82%bd%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%ab%e3%83%93%e3%82%b8%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88-%e3%83%97/ http://gu-rado.com/%e8%bc%9d%e3%81%8f%e5%a5%b3%e6%80%a7-%e3%82%bd%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%ab%e3%83%93%e3%82%b8%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88-%e3%83%97/#respond Tue, 20 Dec 2016 15:04:18 +0000 http://gu-rado.com/?p=888 観賞用及び食用四葉のクローバー、赤いハートの実がなるハートツリー及びその他植物の販売をしていますGu・RADOの伊藤友加子です。

またまた久々すぎる・・・久々すぎる・・・投稿・・・。

生きてます!!私、しっかり生きてました(笑)

前にこのビジネスプランコンテストに応募すると書き、無事一次、二次の書類審査は通過し、11月30日に最終審査であるプレゼンを愛知県庁にて行ってきました。

66組の応募があり最終審査に残ったのは7組。そして、惜しくも最高賞の県知事賞は逃しましたが、知多信用金庫賞を受賞しました。

 

さてさて、ビジネスプランの内容ですが・・・。

プラン名

「障がい者施設の就労機会不足と慢性的農業従事者不足のマッチング」

 前職の生産者で働いているときから、障がい者施設へのお仕事の説明等を担当していました。施設の方達と関わっていくと、もっと仕事が欲しいですという話によくなって・・・。

独立後は、生産者から植物を直接仕入れるので生産者側の繁忙期の人手不足も目の当たりにしました。

新規の施設に植物の梱包等を発注していて、その施設は就労移行と言って一般企業に就職を目指す為に通っている施設です。就職を目指して訓練したくても働く場所がない・・・と・・・。

施設は仕事を探していて・・・

生産者は繁忙期だけの期間限定の人手を探している・・・

これは、マッチングできるのではないかと考えました。

施設の内職はよく低賃金だと言われますが、例を挙げると、車のブレーキペダルをプラモデルのパーツみたいに外す作業は1個0.2円です。100個外しても20円なんです。

低賃金の内職作業だけだと、その工賃だけで施設も利用者さんにお給料を払うことができず、施設の資金でお給料を払ったりしているのが現状です。そういう状況から脱却したいという施設側の想いもありました。

そして、生産者側も、特に若くして就農した生産者はまだ通年で雇用する余裕は無いけども、繁忙期は一人でこなすのは難しいなど、悩みを抱えている方も少なくありません。

そこで、時給という形ではなく、農作業を歩合制にして工賃を支払ってもらう設定にしました。そうする事によって生産者は人件費が変動することなく、原価計算もしやすくなります。

施設側も作業スピードを見ながら人数の調整がしやすくなります。

とてもシンプルでわかりやすいプランなのですが・・・。

では、何故県知事賞がいただけなかったか・・・。

それは審査員の方々にしかわかりませんが、自分の分析によるときっとGu・RADOが主にどこで収益を上げていくか?という所が強くアピールできなかったのだと思います。

野菜ボックスの販売や野菜の卸だけで、こちらの活動をまかなえるのか・・・。

農産物の営業もしながら、施設側、生産者側のフォローができるのか・・・。

確かに事業計画書も、この収益の部分が一番難しかったですねぇ・・・。

ソーシャルビジネスとは・・・

 社会問題を解決しながら、ボランティアではなくビジネスとして存続させていく。

 ここ、本当に重要!!

今後は、現在取引のある施設だけではなく、幅広く施設と生産者を募集していこうと考えています。

香川とか高知では、成功事例もあり、必ず障がい者の方達が労働力になると信じています!!そして、農業に従事した障がい者の方達の体力が向上し一般企業への就職率も上がっているという結果も出ています。

どんな誰でも、いつまでも、安心して生きられるように・・・

どんな形の光でもいい・・・

一人一人が輝けるように・・・

そんな手助けがしたい!!と、日々奔走中の私であります!

]]>
http://gu-rado.com/%e8%bc%9d%e3%81%8f%e5%a5%b3%e6%80%a7-%e3%82%bd%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%ab%e3%83%93%e3%82%b8%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88-%e3%83%97/feed/ 0 888
ヤル気が出てきましたっ! http://gu-rado.com/%e3%83%a4%e3%83%ab%e6%b0%97%e3%81%8c%e5%87%ba%e3%81%a6%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%a3%ef%bc%81/ http://gu-rado.com/%e3%83%a4%e3%83%ab%e6%b0%97%e3%81%8c%e5%87%ba%e3%81%a6%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%a3%ef%bc%81/#respond Thu, 15 Sep 2016 15:44:41 +0000 http://gu-rado.com/?p=879 観賞用及び食用四葉のクローバーや赤いハートの実がなるハートツリー、その他植物の販売をしていますGu・RADOの伊藤友加子です。

今日は、名古屋でソーシャルビジネスセミナーに参加してお勉強してきました。

10月の頭に愛知県で初めて開催されるこのコンテストに応募させていただく運びとなりました。

独立する前から、そして今現在もお花の梱包、出荷作業など障害者施設にお願いしています。

ちょうど数か月前から、もっと深く仕事に関わって行けないか・・・とか、利用者さんのスキルアップに繋がる仕事は無いか・・・などと施設のスタッフの方々と話し合っていて、私の知り合いの農家さんに仕事ってないですか?と掛け合っていたところに、このお話をいただきました。

image

ソーシャルビジネスなので、何か社会問題を解決するようなビジネスプランという事だったので、ちょうどいいチャンスと判断し応募することにしました。

施設は前にも書いたかもしれないですが就労移行の施設で就職を目指し訓練する為の施設です。でも、現実は訓練をしようにも研修に行ける会社が少なく探していらっしゃいました。

そして生産者の方は、高齢化、人手不足、資金不足という問題を抱える方がほとんどで・・・。

これは、何かお手伝いができるかもしれない!と、今必死に事業計画を書いています。

今日のセミナーはその一環で無料で受けれるものでした。しかし、無料とは思えない素晴らしい内容でした。

image

この①の佐藤さんのお話・・・感動しました・・・。

看護学校2年生の研修で末期がんの女性患者さんにウイッグが欲しいと言われパンフレットを渡したけど、100万位かかり買えなかったと・・・。ウイッグを付けて今までお世話になった人達に挨拶に行きたいと・・・。でも、結局買えず亡くなってしまった・・・。それが原体験となり、そんなに高くて買えないのであれば作ってしまおうという事で起業されたようです。

もうこんな思いをする患者さんを作ってはいけないという明確でぶれない意思を強くお持ちになっている方だと感じました。しかし、話方は軽快でわかりやすくすんなりと耳に入ってきて、あっという間に時間が過ぎていきました。もちろん、もっと深いお話がたくさんありました。

そして、②の久野さんのお話・・・では、具体的にどう進めていくかという説明で、こちらもまた軽快なトークでわかりやすくとても参考になりました。

①ソーシャルビジネスはニーズあるのはわかっているけど、マーケットはまだ構築されていないので自ら作り出さないといけない。

②誰が困っていて、具体的にどんなニーズを持っているのかを知る。

③思い込みは起業家にとって最大の敵!

④成し遂げたいこと!はぶれてはいけないが、求められていることに対しては柔軟に対応し変化させていく。

⑤ソーシャルビジネスはビジネスであり、ボランティアとは違うのでいかに収益化していくか。

などなど・・・。

事業計画を考えていますが、この⑤が本当に難しい。社会問題を解決しながら、どこでどれくらい収益を出していくか。

持続可能なビジネスで無ければ、問題も何も解決できないのでここはとっても重要!!

最後の主催者の方のお話もとても印象的でした。

”ソーシャルビジネス”って言うけどビジネスの原点は全て、困ってる人をいかに助けれるか、お客様にいかに喜んでもらえるか、すべてのビジネスはその気持ちの元に始まったのではないか・・・と。

理想や想いが先走るタイプの私・・・俄然、やる気が出てまいりました!いつもは睡魔と闘いながら、事務仕事や事業計画と奮闘している時間ですが、今日はこのテンションのままブログにしなくては!と、目がさえております(笑)

このコンテスト、11月に結果がわかるそうです。県知事賞が3名出ます。取れたらもちろんご報告!残念な結果になりましたら、スルーしていくかもしれません・・・(笑) その場合はお察し下さい!(笑)

]]>
http://gu-rado.com/%e3%83%a4%e3%83%ab%e6%b0%97%e3%81%8c%e5%87%ba%e3%81%a6%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%a3%ef%bc%81/feed/ 0 879
ハグする習慣! http://gu-rado.com/%e3%83%8f%e3%82%b0%e3%81%99%e3%82%8b%e7%bf%92%e6%85%a3%ef%bc%81/ http://gu-rado.com/%e3%83%8f%e3%82%b0%e3%81%99%e3%82%8b%e7%bf%92%e6%85%a3%ef%bc%81/#respond Tue, 16 Aug 2016 14:34:42 +0000 http://gu-rado.com/?p=847 観賞用及び食用四葉のクローバー、赤いハートの実がなるハートツリー、その他植物の販売をしていますGu・RADOの伊藤友加子です。

先日、8月9日、”ハグの日”に日本ハグ協会の高木さと子様の初出版記念講演会があり、参加させていただきました。同じくハグ協会で活躍中で私の知多半島ナビのお仕事でもお世話になってい前畑明子さんにお誘いいただき、初めて講演会を聞かせていただきました。

image

とてもわかりやすいお話と、お話をされる表情や声色から本当に愛を伝えたい方なんだなぁと感じました。


image

こんな感じの日本流ハグの作法というのも作られていて、ハグに馴染みの少ない日本人が楽しくハグできるように取り組まれています。

こちらの本、当日いただきましたがすかさず読みました。わかりやすい実例がたくさん書いてあります。

生きているからこそ大切な人にハグができるんだよ!というメッセージが伝わってきました。

心が温かくなり、私も惜しみなく愛を与えたいと思える内容でした。

image

そして、子ども達に大好評なのがこのハグシート!!この足型に立つだけで自然にハグできちゃう!というシートです。私がそれぞれの子ども達をハグすることはよくあっても、このシートがあると子ども達同士でハグをするというのが、意外に新鮮な光景でした。

講演会の次の日に、子ども達一人一人に”これから毎日ハグするよ!”と話すと、嬉しそうな顔をしてくれて私の方が嬉しくなりました。

常日頃、添い寝をしたりスキンシップをしようと心がけていたけど、一番嬉しかったのは小学2年生の次女の一言。

”今更そんな事言わなくても、毎日1回はハグしてたじゃん!”

良かった…。今までのスキンシップ、伝わってた!と親として感動した発言でした。

image

ハグの起源は、愛し合う恋人同士ではなく、昔の戦闘で戦士がお互い武器を捨て話し合いで解決しようと胸を合わせた事が始まりだそう。

終戦の日の次の日に、改めて考えさせられますね・・・。

それにしても・・・高木さと子様・・・お美人なお方でした(^-^)

]]>
http://gu-rado.com/%e3%83%8f%e3%82%b0%e3%81%99%e3%82%8b%e7%bf%92%e6%85%a3%ef%bc%81/feed/ 0 847
りんくうビーチのイベント、もう一つの目的 http://gu-rado.com/%e3%82%8a%e3%82%93%e3%81%8f%e3%81%86%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%81%e3%81%ae%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e3%80%81%e3%82%82%e3%81%86%e4%b8%80%e3%81%a4%e3%81%ae%e7%9b%ae%e7%9a%84/ http://gu-rado.com/%e3%82%8a%e3%82%93%e3%81%8f%e3%81%86%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%81%e3%81%ae%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e3%80%81%e3%82%82%e3%81%86%e4%b8%80%e3%81%a4%e3%81%ae%e7%9b%ae%e7%9a%84/#respond Wed, 20 Jul 2016 07:08:51 +0000 http://gu-rado.com/?p=823 観賞用及び食用四葉のクローバーや赤いハートの実がなるハートツリーやその他植物の販売をしていますGu・RADOの伊藤友加子です。

7月16日は愛知県常滑市のりんくうビーチの海開きでした。今年はビーチの3分の1位がavexエリアで有料のビーチ、残りがそのまま無料のビーチです。有料エリアでは、ステージがありDJがずっとパフォーマンスをしていたりビアガーデンがあってお酒が飲めたり、若者が楽しそうにしていました。

私もその1ブースに出店させていただき、本物のひまわりの花飾りなどを販売させていただきました。

でも、出店のもう一つの大きな目的は、一緒のブースで出店させていただきましたP.工房の松本様が行うビーチクリーンと工作を合わせたイベントを勉強させていただくことです。

image

こんなかわいいバケツにごみ等を拾います。ただの海岸清掃というとごみ袋を持ってひたすらに拾うという感じ。

でもP.工房様の海岸清掃は遊び心を持たせたこんなかわいいバケツにごみや貝殻や流木などを拾っていきます。大体5分から10分です。バケツが目立つので、他の子ども達の興味を引くことができ、参加者が次から次へと増えていきます。

10分程度で貝殻はこんなに拾えました。

image

自分で拾った貝殻や流木にプラスして、参加者は一袋工作の材料がもらえます。

image

こういった工作に必要な物も全て準備されています。

image

目標はこんなフォトフレーム。フレームももちろんセットです!

うちの子達も楽しんで工作をしていました。

image

完成!うちの三姉妹、それぞれの作品ができました!

image

海に囲まれた知多半島!大好きなんだけど…。子ども達に海に親しんで欲しいと思う気持ちと・・・。

私が子どもの頃から、夏になるとバーベキューで大騒ぎをする大人、ごみをビーチに捨てていくというか置きっぱなしにして帰る団体、夜遅くまで花火をする若者、そういったルールを守れない大人の姿もたくさん見てきました。

身近な海を綺麗に保ってルールを守って、そして楽しむ!海岸清掃&工作のこのイベントは、楽しさがあり取りかかりやすい素晴らしいイベントだと思いました。

まず、自分が見て参加してみて、これから知多半島のビーチにも当たり前のようにごみを拾って綺麗にするという意識が広がっていくといいなぁと思います。

毎年夏になると必ずと言っていいほど水難事故も起きるので、今後そういった安全教室のようなものにも携われていけたらなぁと思っています。

 

]]>
http://gu-rado.com/%e3%82%8a%e3%82%93%e3%81%8f%e3%81%86%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%81%e3%81%ae%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e3%80%81%e3%82%82%e3%81%86%e4%b8%80%e3%81%a4%e3%81%ae%e7%9b%ae%e7%9a%84/feed/ 0 823
日間賀島での1日! http://gu-rado.com/%e6%97%a5%e9%96%93%e8%b3%80%e5%b3%b6%e3%81%a7%e3%81%ae1%e6%97%a5%ef%bc%81/ http://gu-rado.com/%e6%97%a5%e9%96%93%e8%b3%80%e5%b3%b6%e3%81%a7%e3%81%ae1%e6%97%a5%ef%bc%81/#comments Mon, 04 Jul 2016 15:48:29 +0000 http://gu-rado.com/?p=797 観賞用及び食用四葉のクローバーや赤いハートの実がなるハートツリー、その他植物の販売をしていますGu・RADOの伊藤友加子です。

先日、愛知県日間賀島にある日間賀観光ホテル様へ行って参りました。知多半島在住ですが、日間賀島は5年ぶりくらいでしょうか・・・。日間賀観光ホテル様は知多半島ナビのお仕事でもお世話になっていますが、恥ずかしながら初めての訪問でした。

image

日間賀島と言えばタコ!!冬はフグ!!ですが、そこまで作り上げてきた立役者が、下の写真の真ん中にいらっしゃる中山様。

いつも㈱知多半島ナビの協議会では聞けないぐらい中身の濃いお話を伺えてとても勉強になった時間でした。ここで打ち合わせした事が、今後どのような展開になるかはまた追々・・・。

image

そして、打ち合わせの後はお楽しみのランチ!!ラウンジの外にはこんな素敵なテラスがあって、海を見ながらくつろげるようになっています。この日は天気も良く、最高の景色!!知多半島に住んでて良かったって思う瞬間!!

image

名物のタコ!!そのまま食べたり、半分はから揚げになってきました。

image

”さっき、前の海で採れたばかりのシラスだよ”と中居さんが説明してくれました。とてもおいしい!

image

アオリイカのお刺身!普段イカのお刺身はあまり食べないけど、これは採れたてだしやわらかくて甘くて美味しかった!

image

こちの煮つけ!なんというしっかりとした身つき!食べ応があって絶品!!

image

デザートはこちらのテラスでいただきました。これまた、風を感じて食べれるって最高な環境です!

image

そして、今回、お誘いいただいた株式会社ニューホースの尾上社長。黄昏ています(笑)このホームページを作って下さったお方です。同じ大学出身という事で、いつも可愛がって下さいます。そして、今回お会いした皆様との今後の事業展開がとても楽しみでなりません。今回のブログでは書ききれないので、今後詳しくお伝えしていきます。

image

今回のブログで伝えたかった事は・・・まず、日間賀観光ホテル様がとても素晴らしい所だという事!知多半島に住んでいるのに、なぜ今まで足を運ばなかったのか・・・後悔の念しかありません・・・。景色やお料理など素晴らしかったです。写真はほんの一部なので、他にも穴子料理やタコしゃぶやシラス茶漬けとか・・・たくさん出していただきました。

そして、知多半島(日間賀島は島ですが・・・)って素晴らしいって改めて感じました。もっともっと私の生まれ育った知多半島を皆様に知って欲しいな・・・と感じた1日でした。

出会いに感謝!ご縁に感謝!中山様はじめ、日間賀観光ホテルの皆様にも感謝!ありがとうございます。



 

]]>
http://gu-rado.com/%e6%97%a5%e9%96%93%e8%b3%80%e5%b3%b6%e3%81%a7%e3%81%ae1%e6%97%a5%ef%bc%81/feed/ 2 797
施設の方との新商品企画! http://gu-rado.com/%e6%96%bd%e8%a8%ad%e3%81%ae%e6%96%b9%e3%81%a8%e3%81%ae%e6%96%b0%e5%95%86%e5%93%81%e4%bc%81%e7%94%bb%ef%bc%81/ http://gu-rado.com/%e6%96%bd%e8%a8%ad%e3%81%ae%e6%96%b9%e3%81%a8%e3%81%ae%e6%96%b0%e5%95%86%e5%93%81%e4%bc%81%e7%94%bb%ef%bc%81/#respond Tue, 28 Jun 2016 10:18:13 +0000 http://gu-rado.com/?p=778 観賞用及び食用四葉のクローバー、赤いハートの実がなるハートツリー、その他植物の販売をしていますGu・RADOの伊藤友加子です。

先週、いつもハートツリーなどの梱包作業をおねがいしている(株)就労センター様との新企画が始まりました。

空き缶や植木鉢にオシャレなデザインを施して下さる作家さんのりえさんに講師をお願いして、施設の子達に教えていただきました。

今回は一回目なので練習用の鉢を用意しペンキも好きな色で塗ってもらいました。まずは刷毛の使い方を学んでもらいます。

image

その後、文字や絵が切り抜いてあるプレートを置きステンシルのようにしてつけていきます。

image

今回は好きな色で塗っていいからねーと説明すると、斬新な作品ができてきました。写真撮るから持ってーと言うと、偶然にもTシャツと同じ色合いだね!と盛り上がる利用者さんと私・・・(笑)

image

それぞれ個性的な作品になりました。本当に流通させる商品は鉢やデザイン、色なども決まっているのでここからきちんとした商品になるように講習を続けていきます。こういった作業に向き不向きはあるものの、みんな楽しく取り組んでくれたようでまずは良かったです。

image

中でも楽しんでいたのがこの方・・・(笑) えっと・・・スタッフの方です(笑)

後日、仕事用ではなく自分用のペンキを早速購入されたそうです!

image

この方・・・崩し文字などもお上手なので早速書いていましたよ!可愛い”ありがとう” アーティスト!!

image

元になる鉢は、施設の方が常滑焼の釜元でいつもお世話になっています水川製陶所様から購入して、それを塗ってちゃんと商品として流通できるところまで完成度を上げて、私がまっとうな価格で仕入れるという形になります。

まっとうな価格・・・つまり、施設を一つのメーカーとしてとらえます。通常、施設の子達が内職で仕事をすると一つ2円とか3円とかそんな価格なんです・・・。それっておかしいな・・・とずっと思っていて・・・。みんなの貴重な時間を使ってきちんとした仕事をしてるのに安すぎる・・・。確かに健常者からしてみたら少し時間もかかるし、内職なんてそんなものだって言ってしまえばそれまでなのかもしれないけど・・・。

私は作業賃を割り出す時に、まずは自分で何分かかるか測ってみて、通常の時間給で換算に作業賃を出します。なので、慣れてきてきちんと早くできれば普通の時給になるように計算します。

今回の企画は、施設が下請けではなくメーカーになることで利益率を上げ、補助金に頼ることなくきちんとしたお給料を支払える事を目標にしています。

その為には、きちんと流通できる商品にするため、次回からは厳しさも交えながら、そして自分達の作った物がお店に並びお客様の手に渡り、喜んでもらえるんだよっていう達成感なども味わってもらいたい!

それがみんなのやる気に繋がっていけばいいな・・・なんて、私個人としての想いも込めて・・・。

というか、まずは私が営業して注文を取って来ないといけない!注文取れませんでした・・・じゃあ話にならないっ!

ちなみに、完成品の画像もあるけど、それは今後のお楽しみに・・・。ここからどこまで上達するか・・・。こうご期待です!

]]>
http://gu-rado.com/%e6%96%bd%e8%a8%ad%e3%81%ae%e6%96%b9%e3%81%a8%e3%81%ae%e6%96%b0%e5%95%86%e5%93%81%e4%bc%81%e7%94%bb%ef%bc%81/feed/ 0 778
花嫁様が持ってこそのブーケ! http://gu-rado.com/%e8%8a%b1%e5%ab%81%e6%a7%98%e3%81%8c%e6%8c%81%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%93%e3%81%9d%e3%81%ae%e3%83%96%e3%83%bc%e3%82%b1%ef%bc%81/ http://gu-rado.com/%e8%8a%b1%e5%ab%81%e6%a7%98%e3%81%8c%e6%8c%81%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%93%e3%81%9d%e3%81%ae%e3%83%96%e3%83%bc%e3%82%b1%ef%bc%81/#respond Fri, 24 Jun 2016 08:48:44 +0000 http://gu-rado.com/?p=769 観賞用及び食用四つ葉のクローバーや赤いハートの実がなるハートツリー、その他植物の販売をしていますGu・RADOの伊藤友加子です。

先日、納めさせてもらった白いアジサイのクラッチブーケとピンポン菊のバッグブーケのお客様が結婚式の写真を送ってくれました!可愛い!アジサイのヘアパーツは、片側にたくさん付けたいというご希望だったので大サービスでもりもり持っていきましたが、下の方にも散りばめてあって、とっても可愛い!

image

新郎様のブートニアはちょっと苦手な分野ですが、ミニサイズのブーケ風で私的にはお気に入りの作品になりました。

image

そしてそして、和のブーケ!色打掛ではなく、和風のドレス!オシャレにまとまりました!打ち合わせの祭には、ドレスにいろんな色や柄があるので、どういった感じのブーケがいいか・・・と悩んでおられましたが、シンプルにまとめましょうかという話でピンポン菊の2色のみに・・・。ブーケもそれなりの存在感があり、嬉しい限り。

image

それにしても、ブーケだけの写真よりも、こうやって新郎様新婦様の幸せそうな様子と共に、自分の作ったブーケの写真を見るのがとても好きです。皆様のこんな幸せの時間に花を添えられるというのが、お花の仕事をしていて良かったなと思う瞬間!!

でも・・・着物風のドレスを見ると中森明菜を思い出すの私だけ?40代以上の人達って中森明菜の着物風のタイトなドレスを思い出しませんか?(笑)

 

]]>
http://gu-rado.com/%e8%8a%b1%e5%ab%81%e6%a7%98%e3%81%8c%e6%8c%81%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%93%e3%81%9d%e3%81%ae%e3%83%96%e3%83%bc%e3%82%b1%ef%bc%81/feed/ 0 769
どこも悩みは人不足⁉︎ http://gu-rado.com/%e3%81%a9%e3%81%93%e3%82%82%e6%82%a9%e3%81%bf%e3%81%af%e4%ba%ba%e4%b8%8d%e8%b6%b3%e2%81%89%ef%b8%8e/ http://gu-rado.com/%e3%81%a9%e3%81%93%e3%82%82%e6%82%a9%e3%81%bf%e3%81%af%e4%ba%ba%e4%b8%8d%e8%b6%b3%e2%81%89%ef%b8%8e/#respond Sat, 16 Apr 2016 02:07:49 +0000 http://gu-rado.com/?p=675 観賞用及び食用四葉のクローバー、ハートツリーやその他植物の販売をしていますGu・RADOの伊藤友加子です。

先日は、いつもお世話になっている南知多のハーブ農園リッコ様へ…。今月末のハーブ観光農園のオープンに向けて、準備が着々と進んでいました。
image
全て園主の剛谷さんの手作り!
image
image
新緑の春!前に訪れた時よりもハーブが青々と成長していました。
雑草よけのグランドカバーに使用している植物もハーブで、グランドカバー用のミントなんです。ミントと言えば、よくケーキの上などに置かれていますが、そのミントとは違う種類のミントで踏まれても丈夫な種類だそうです。ものすごいボリュームに育っていて、我が家の庭にも植えたいぐらい。
今月末にオープン予定のハーブ観光農園、南知多にあります。
ハーブティーも飲めます!ですが、人不足で悩まれているそうで…。
どこの生産者及び企業の方もそうだと思いますが人不足が深刻な問題です。
サービス業などは、週末と夜の人不足は深刻だと思います。
その時間帯に働ける独身の若い子達、もしくは子育てが終わった年代の方達を探さないといけないですが、何でこんなにいないのか…というぐらい見つかりません…
私はまだ雇える程の余裕は無いですが、その時がきた時の為に今からアンテナをはっておかないと、と思っています。
やはり企業は現場で働いてくれる従業員の方で成り立っていると思うので、いかに経営者と考え方や理念を共有できるか…経営者としては、それをいかに伝えていき継続的に徹底する事ができるのか…学ぶ事はまだまだたくさんありますね!

]]>
http://gu-rado.com/%e3%81%a9%e3%81%93%e3%82%82%e6%82%a9%e3%81%bf%e3%81%af%e4%ba%ba%e4%b8%8d%e8%b6%b3%e2%81%89%ef%b8%8e/feed/ 0 675